いろいろ日記

いろいろ日記

   長男と次男を公文に通わせた日々の記録といろいろ。

英語はいつから始める?

f:id:KUMONIKUMON:20200919235705j:image

いつから英語を学ばせようか、悩む保護者の方は多いと思います。

 

わが家の場合は、わたし自身の経験をもとに検討しました。

 

わたしの場合、小学5年生~小学校卒業までの2年間、塾で英語を習いました。

その後、短大の英文科に進学しましたが英語で困ることはなかったので、こどもたちも小学5年生からで十分では?と考えたのです。

 

実際に長男も次男も英語を学び始めたのは小学5年生でしたが、今のところ順調です。

(こどもたち、それぞれの英語の学習方法については長くなりそうなので、また別の機会に書きたいと思います)

 

幼児期から英語を学ぶことは、ネイティブの発音を学ぶうえでは、とても効果的で身に付きやすいと思います。

 

ただ逆に、英語のネイティブの発音が身に付きすぎて、日本語の発音ができなくなってしまう子もいます。日本語の発音でも常に巻き舌になってしまうとか、「す」の発音が「th」になってしまうとか・・・。

 

もちろん幼児期から英語を学んでいても、日本語も英語も流暢に、違和感なく話すことができる子もたくさんいますから一概には言えません。

 

ただ、日本語の発音が難しくなってしまう子もいることは事実です。

 

ですから、いつから英語を学ばせようか?と悩んでいる保護者の方は、こどもの将来像を考えてみるといいかもしれません。

 

日本に留まらず海外を拠点とし、世界に羽ばたくようなグローバルな人材を目指すなら幼児期から英語を学ばせるのもアリだと思いますが、そうではないなら・・・。

 

英語は発音があまり良くなくても、語彙力さえあれば会話として成り立ちます。

大人になってから仕事上でネイティブ並みの英会話スキルを求められたなら、仕事終わりにビジネス英会話スクールに通えばいいのです。

 

英会話スキルは、普段から使い続けることのできる環境でなければ必ず衰えます。

リスニング力はある程度は残りますが、スピーキング力はあっという間に衰えます。

 

そういったことも踏まえて、学生のうちに必要な英語の学習はある程度のところで十分だと、わたしは思います。

 

 このくらいからスタートで十分かと・・・⇩

⇩ ココを押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 ⇩ ブログ更新をお知らせします♪