いろいろ日記

いろいろ日記

   長男と次男を公文に通わせた日々の記録といろいろ。

旅行に行ったとき、先生にお土産を買う?買わない?

f:id:KUMONIKUMON:20201107215324j:plain

公文に通っていると、旅行に行くときに教室や宿題をお休みすることになるので

先生にその都度「○日~○日はお休みします」と伝えることになります。 

 

ただ、いざ先生に伝える場面になって

こどもが旅行に行くことを伏せていたとしても

 

先生から世間話的な感じで

「あら、どこかにお出かけ?」なんて聞かれてしまうと

こどもも正直に

「○○に行ってきます」なんて答えてしまい・・・(;^ω^)

 

 

そうなると

お土産を買う?買わない?という問題が発生します(汗)

 

 

このお土産問題、公文に限らずスポーツ少年団だったり

いろいろな場面で保護者の頭を悩ますんですよね・・・(ノД`)・゜・。

 

・・・で、わが家の場合はどうしていたか?と言いますと

 

基本的に、お土産は買いませんでした。 

 

 

ただ、これは公文に限らず

スポーツ少年団でも、どの場面においても、です。

 

 

なぜなら、いくもん的には

お土産を渡すであろう場所には、旅行に行きたくても行けない状況の子がいるんじゃないのかな?・・・と、考えていたからです。

 

これみよがしに、TDLに行きました~USJに行きました~と、

行けない子の前で見せびらかすことになってしまうのでは・・・?

 

どうしても旅の楽しかった気持ちを共有したいほどの相手なら

個別に訪問して、誰も見ていないところで手渡しするほうがスマートだと思うのです。

 

なので、先生にも基本的にお土産は買わない&渡さない方針でした。

 

 

・・・ま、わが家の長期旅行はほとんどがキャンプでしたから

お土産も買えなかったんですが(´∀`*)なはは

 

 

ただ、一度だけ息子が公文の先生にお土産を渡したことがありました。

 

それは中学生になった息子が修学旅行に行ったときのことです。

 

先生と、採点するスタッフさんの分。

手のひらにおさまるくらいの、小さなキャラメルの箱を1つずつ。

 

「修学旅行、楽しんできてね」って言ってくれた先生に、

「楽しかったです」って伝えたい思いがあったんだな~と思って

なんだか心がほっこり (*´ω`*)

 

 

結局、息子は帰り際ラスト1人になってから

先生とスタッフさんにお土産を渡したそうです。

 

そしたら、すごく喜んでくれた先生とスタッフさん。

 

息子が買ってきたキャラメルよりも

高価な消しゴムやら何やら、たくさん持たせて帰らせてくれたのでした〜💧

 

きょ、恐縮ですぅぅ〜っ ヽ(´o`;

 

 

⇩ ココを押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 教育ブログへ
  PVアクセスランキング にほんブログ村

 ⇩ ブログ更新をお知らせします♪