いろいろ日記

いろいろ日記

   長男と次男を公文に通わせた日々の記録といろいろ。

食費の節約で一番効果的だったのは「パン」でした!

f:id:KUMONIKUMON:20201101171454j:plain

ごくごく一般サラリーマン家庭なのに、背伸びしまくりの教育費の捻出。

それを食費の節約でなんとか賄おうとしている いくもんです。

 

もちろん食費に取り掛かる前に、光熱費の見直しはすべて行いました。

スマホも家族すべて格安スマホに切り替え済。

 

ありとあらゆるところを見直して、最後の最後に食費なわけです (;''∀'')

 

 

さて、その食費ですが

いろいろと実践してみた結果、もっとも節約に効果的で長続きするのがパンでした。

 

食費を見直す以前、わたしはよくパン屋さんに通っていました。

 

週2回くらいはスーパーで日糧など大手メーカーの食パンを買って

週1回くらいはお気に入りのパン屋さんで惣菜パン菓子パンを買っていました。

 

こどもたちも夫もパンは好きですが、いくもん自身が家族で一番のパン好き。

 

週1回のパン屋さん通いは、毎日がんばっている自分へのご褒美・・・( *´艸`)ムフ

なーんて言い訳をしつつ、パンを選ぶこと自体が楽しくて、必要以上に買いすぎてしまうこともしばしば・・・。

 

少し遠くの町でも、新しくパン屋さんがオープンしたと聞けばせっせと車を走らていました。

 

でも、よくよく考えると1つ 250円くらいのパンを2個ずつ、4人分。2,000円。

それを毎週ですから5週あるとすると・・・2,000円×5週=10,000円。

 

結構な金額です(汗)

 

そこそこのホームベーカリーを買っても、1か月でお釣りがくる計算になります。

 

これは何とかせねば ・・・ヽ(´o`;

 

そこで、いくもんはホームベーカリーを購入。パンを自宅で焼くことにしたのです。

 

バターと牛乳、砂糖と塩と卵はいつも家にあるので

強力粉とドライイーストを新たに購入し、いざスタート。

 

最初に焼いたのはごくごく普通の食パンでしたが、パンが焼きあがるときのいい匂いに家族全員が大興奮!(*´꒳`*)

 

すっかりホームベーカリーにはまってしまいました。

 

そして、ちょっとマンネリ化してきたころに、今度は造形パンにチャレンジ。

 

クリームパン、チョコチップパン、小豆パン、うぐいす豆パン

ベーコンオニオンパン、ハムマヨパン。

 

少し変わったところで、お好み焼き風パン、ちくわマヨパン、

オレオパン(生地の中央にオレオを包み込んで焼くと、しっとりして美味しい!)。

 

少し疲れてきたら、またしばらく食パンに戻ります。

 

冷やご飯入りの食パン(お米が入ってるとは気付きません!もっちりパン)や

シナモンレーズン入り食パン(1.5斤にシナモン大さじ2杯くらい♩)などにも挑戦。

 

 

いつも作っていると、基本となる材料の分量も自然と覚えてしまうので

いちいち調べる必要もなくなり、どんどん作ることが楽になっていきます。

 

造形パンはひと手間かかりますが、食パンに至っては材料を入れてスイッチを押すだけですから簡単そのもの。

 

食パンの材料費だけで考えると、1.5斤で150円以下。

余分な添加物も入っていません。

 

 

節約って、どんなにいい節約方法があったとしても複雑で面倒だと長続きしないんですよね。

 

簡単で手軽にできるかどうか?ということはすごく大事なポイントなわけです。

 

ホームベーカリーでパンを焼くとか、ちょっと難しそう・・・なんて思っている方!

是非、お試しください!(*´▽`*)

 

 

⇩ ココを押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 教育ブログへ
  PVアクセスランキング にほんブログ村

 ⇩ ブログ更新をお知らせします♪