いろいろ日記

いろいろ日記

   長男と次男を公文に通わせた日々の記録といろいろ。

公文のこと

公文に向いているタイプ

公文に向いているタイプ・・・とタイトルには書きましたが、 公文に向いている保護者のタイプと書いたほうが正しいかもしれません。 なぜなら、わたし個人としては どんなお子さんにも公文をおススメしたいからです。 学年よりバンバン先へ教材を進めること…

公文で得た一番の成果は?

こどもたちが公文に10年以上通った結果として 今、親が感じている一番の成果。 それは ①勉強の基礎力がしっかり身についた ②間違いをしっかり理解する習慣が身についた ・・・この2点につきます。 こどもが公文に通い始めると、親は 学年より先の教材に進む…

もともとの国語スキル②

前回からの続き⇩です・・・ さて、ここで疑問がひとつ。 もともと読書好きであれば、公文の国語に通わせる必要はないの? うーん・・・これは難しいところです。 実際に次男は、公文では数学と英語のみ学びましたが 国語の成績で困ったことはありません。 た…

もともとの国語スキル①

以前にもお伝えしましたが・・・ 暗記が得意で、団体競技が好きで 友だちと体を使って遊ぶのが好きな長男。 計算が得意で、個人競技が好きで 友だちとゲーム通信するのが好きな次男。 そして 長男は読書がまったく好きではなく 次男は超がつくほどの読書好き…

公文の国語を習う長男と、習わない次男

もともと長男と次男それぞれに算数だけを習わせる予定だった公文。 ですが、どうにも読書が好きになれない長男を見ていて これは算数だけでなく国語も習わせるべきでは?と、いくもんは思いはじめました (;´Д`) 算数(数学)は積み上げていく勉強です。 最…

結果として今現在・・・

長男と次男を公文に通わせた、その経過と結果をざっくりお伝えしますと・・・ ~長男の場合~ 長男は小学校1年生の終わりから算数(E教材で終了)と国語(H1教材で終了)。 高校生になってからは公文の通信教育で英語を1年半(L2教材で終了)学びました。 小…

公文の体験教室に参加するまで、すごく悩んだこと

結局、わが家では長男と次男、2人とも公文に通わせることになったわけですが 体験教室に参加するかどうか?のところまでは本当に悩み、夫婦でたくさん話し合いました。 「公文がいいらしい」という評判は 母にプッシュされる以前から耳にはしていました。 し…

公文を始めたきっかけ②

前回のからの続きです⇩ ・・・結局のところ、長男が公文教室に通い始めたのは 小学1年生の終わりごろでした。 夫とも話し合った結果、母の希望を汲むかたちで 長男を公文の体験教室に連れて行ってみよう!と決心したのは 幼稚園の卒園直前のころ。 ですが長…

公文を始めたきっかけ①

わたしが最初、公文に抱いていたイメージ。 それは、ガチガチの早期教育&幼児教育 (;''∀'') それが何故、こどもたちを通わせることになったのか?と言うと 実家の母の強い勧めがあったからです。 わたしの姉の話になりますが・・・ 姉が中学3年生になったこ…